うさぎママの緘黙子育て日記

~場面緘黙症&不登校&繊細な一人っ子娘が何とか生きやすくなるよう日々奮闘しています~

敏感っ子を育てるママの不安がなくなる本

いままで読んだ本で一番よかったなと思った本が「敏感っ子を育てるママの不安がなるなる本」という本です。娘の気質にとても合っていました。 これは5人のお子さんが全員HSC(Highly Sensitive Child 敏感っ子)という子育てコンサルタント&ライターの長岡…

場面緘黙の克服の仕方②

先日、療育の心理士の先生と面談してきました。 娘の性格のこと、これからの療育のこと、いろいろ相談できました。 参考になる意見をもらえた気がします。 まず娘のあまのじゃくな性格を相談してきたのですが、これは、 社会性の刺激に対する過敏さがあるた…

なっちゃんの声

場面緘黙と言えば、「なっちゃんの声」という本がおすすめです。 絵本になっていて、子どもにも読みやすいし、場面緘黙の子の気持ちが、子どもから大人までわかるように描かれています。 最後の方には、小児科医 金原洋治先生の医学解説もあり、場面緘黙とは…

場面緘黙の克服の仕方

昨年のコロナ休校明けから、突然娘の不登校が始まり、今年の5月から少しずつ登校できるようになりました。そして今週も無事?2時間×3日登校できました。少しでも登校できたことに感謝しつつ、行ける日にちが増えていかないのが心配です。 親がつい焦りが…

月曜日は不安?

今年3年生になってから支援級に転籍したものの、4月は完全不登校、5月から少しずつ学校に通えるようになった娘です。学校へ行くようになってから、毎週日曜の夜は、「あーもう日曜が終わっちゃう~」と言うのが娘の口癖になりました。 俗にいう「サザエさ…

支援級の授業風景

4月は完全不登校でしたが、5月から少しずつ登校できるようになり、今週も2時間ずつ毎日登校できました! 図工、国語、算数など娘が興味あるものからの参加です。 図工は、娘の不安をなくすため、前日に何をするか先生に聞くようにしています。 (1回次に…

学校へ行けるようになった!!!

最近落ち着いた時間がなく、ブログを書く余裕がありませんでした。 実は、不登校の娘が登校できるようになったのです!!! 娘は、2年生から教室に入れなくなり、放課後登校を続けていました。 3年生なって、支援級に転籍したものの、4月は行く気にならず…

やったこと⑩LINEオープンチャットに参加してみる

やったこと⑩LINE オープンチャットに参加してみる コロナ禍の中でかんもくネットのおしゃべり会がオンラインになりました。 その一つに参加したところ、緘黙パパさんという方が参加されていました。 そして、その方のブログを見てみました。 そのブログには…

やったこと⑨放課後等デイサービスへ通う

やったこと⑨放課後等デイサービスへ通う 放課後等デイサービス 6歳~18歳までの障害のあるお子さんや発達に特性のあるお子さんが、放課後や夏休みなどの長期休暇に利用できる福祉サービスです。個別の発達支援や集団活動を通して、家と学校以外の居場所やお…

やったこと⑧また病院へ行く

やったこと⑧また病院へ行く 長野大学高木先生のかんもく相談室で相談してから、高木先生のアドバイス通りに、また娘を病院で診てもらうことにしました。 療育センターに、近隣の病院を教えてもらって、新しい病院に行くことになりました。 そこは療育もやっ…

やったこと⑦長野大学高木先生に相談

やったこと⑦高木先生に相談 かんもくネットのおしゃべり会に参加した時に、一枚のチラシをもらいました。長野大学の高木潤野教授が、場面緘黙の研究をされていて、協力調査を募集しているというのです。私はそこで初めて高木先生という人物を知りました。家…

やったこと⑥療育センターへ行く

やったこと⑥療育センターへ行く 小学校に入ってから、1学期の様子を見ていました。嫌がらずに登校しているものの、全く話す様子はなかったので、県の療育センターというところで診てもらうことにしました。 そこでは、まず親との面談から始まりました。娘の…

やったこと⑤病院へ行く

やったこと⑤病院へ行く 小学校の健診で校医の先生が、娘の緘黙について、大学病院へ紹介状を書いてくれるというのでお願いしました。大学病院の発達外来というところへ電話すると1ヶ月半後に予約が取れました。大学病院ということで、これでなんとかなる!と…

やったこと④絵本を読んでもらう

こんにちは。うさぎママと言います。 繊細で敏感な心を持つ場面緘黙&不登校娘を育てる専業主婦です。 娘がなんとか楽しく過ごせるよう毎日試行錯誤しています。 そんな日々の出来事・気づいたことを綴っていきたいと思います。 なっちゃんの声を購入し、小…

やったこと③先生に娘の現状を伝える

こんにちは。うさぎママと言います。 繊細で敏感な心を持つ場面緘黙&不登校娘を育てる専業主婦です。 娘がなんとか楽しく過ごせるよう毎日試行錯誤しています。 そんな日々の出来事・気づいたことを綴っていきたいと思います。 娘が入学した当初、私は、か…

やったこと②かんもくネット「おしゃべり会」に参加

こんにちは。うさぎママと言います。 繊細で敏感な心を持つ場面緘黙&不登校娘を育てる専業主婦です。 娘がなんとか楽しく過ごせるよう毎日試行錯誤しています。 そんな日々の出来事・気づいたことを綴っていきたいと思います。 かんもくネットに登録してか…

まずやったこと①かんもくネットに登録

こんにちは。うさぎママと言います。 繊細で敏感な心を持つ場面緘黙&不登校娘を育てる専業主婦です。 娘がなんとか楽しく過ごせるよう毎日試行錯誤しています。 そんな日々の出来事・気づいたことを綴っていきたいと思います。 かんもくネット www.kanmoku.…

かんもく活動開始!

こんにちは。うさぎママと言います。 繊細で敏感な心を持つ場面緘黙&不登校娘を育てる専業主婦です。 娘がなんとか楽しく過ごせるよう毎日試行錯誤しています。 そんな日々の出来事・気づいたことを綴っていきたいと思います。 幼稚園卒園近くから、娘の緘…

小学校へ入学してから

こんにちは。うさぎママと言います。 繊細で敏感な心を持つ場面緘黙&不登校娘を育てる専業主婦です。 娘がなんとか楽しく過ごせるよう毎日試行錯誤しています。 そんな日々の出来事・気づいたことを綴っていきたいと思います。 小学校へ入学してから、娘は…

気づいたきっかけ

こんにちは。うさぎママと言います。 繊細で敏感な心を持つ場面緘黙&不登校娘を育てる専業主婦です。 娘がなんとか楽しく過ごせるよう毎日試行錯誤しています。 そんな日々の出来事・気づいたことを綴っていきたいと思います。 一番最初に場面緘黙症(※1)…

はじめまして

はじめまして。うさぎママと言います。 繊細で不安が強い場面緘黙(ばめんかんもく)の一人娘を育てる専業主婦です。 娘が外で全く話せなくなったのは小学校へ入学してからでした。それまでも何度かあれ?ちょっとおかしいな?と思うことはありました。娘は…

お問い合わせフォーム

読み込んでいます…

プライバシーポリシー

【うさぎママの緘黙子育て日記】 プライバシーポリシー 【うさぎママの緘黙子育て日記】(以下「当ブログ」)のプライバシーポリシー・免責事項を次の通り記載します。 個人情報の利用目的について 当ブログでは、お問い合わせやコメント投稿の際に氏名・メー…